我々のメインの活動は土中塗りの「左官講習会」です。
年に一度の講習会に、毎回100人を超える熱心な参加者で賑わいます。開催地は毎年場所を変えて開催しており、各地の材料や仕上方法にも触れることができるよう、工夫した内容を考えています。職人になりたて若者、土中塗りに興味がある人、伝統の仕上げを学びたい人、黒漆喰磨きや様々な左官仕上げを見学したい人など、興味は様々です。設計士の方や左官仕上げに興味のある一般の方には自由に見学をしていただき、左官仕上げに興味を持っていただければと思っています。

福岡左官講習会開催のお知らせ
ようやくうれしいお知らせができるようになり喜んでいます。
2023年(令和5年)5/20(土)~21(日)に福岡で講習会を開催いたします!
詳細ページはこちら
- 日 時 令和5年5月21日(土)~21日(日) 9:00~17:00(2日は15:00まで)
- 場 所 レスポアール久山 久山町文化交流センター
福岡県粕屋郡久山町大字久原2603-1
℡.092-976-2444 - 受 講 料 13,000円 (R5年度会費・参加費)
★宿泊、懇親会参加は別途
★ご注意★ 左官職人の方で、見学を希望される方でも受講料を頂いています。見学でも必ずお申し込みをお願いいたします。 - 内 容
[1日目] 土中塗り講習(基礎~上級) 希望者:大津磨き講習
[2日目] 大津磨き講習
デモストレーション:漆喰磨き・ムチ漆喰磨き - 宿泊先(希望者)
HOTEL AZ 福岡篠栗店
宿泊費|6000円 - 懇親会(希望者)
現在会場未定。決まり次第お知らせします。
参加費|6000円 - 参加要項
下記のページからダウンロードして、よくお読みの上、お申込みとご準備をお願いします。
https://forms.gle/EdNksJsiKKNpJ33p6

\インスタやFBのフォローもお願いします!/
福岡左官講習会延期のお知らせ
2022年(令和4年)5月に予定しておりました福岡講習会は、このところの感染状況の拡大を受け秋ごろをめどに延期いたします。
例年100人規模の人が集まることもあり、どうしても密にならざるを得ません。今後コロナの感染状況をみながら前向きに計画をしたい思っています。参加を心待ちにしてくださっている皆さまがたには、ご迷惑をおかけいたしますが、福岡講習の開催に向けて出来ることを進めていきますので、もうしばらくお待ちください。
なお、左官講習会を開催していない期間は、年会費も頂戴していません。開催できるタイミングで、案内をさせていただきます。
*数名の方がわざわざ年会費をお送りくださっています。お預かりしているお金は、次回の年会費に充てさせていただきますので、ご安心ください。
皆さまがたのご健勝をお祈りし、今後とも当会へのご協力を賜りますようお願い致します。
\インスタやFBは時々何かしら投稿していこうと思いますので、フォローお願いします!/
福岡左官講習会は中止します
5月に予定しておりました福岡講習会は、今年度の開催を断念し、来年に持ち越すことに致しましたのでお知らせします。開催時期につきましては、例年通り5月の開催を目指しますが、コロナ感染状況をみながら進めてまいります。例年参加を心待ちにしてくださっている皆さまがたには、ご迷惑をおかけいたしますが、福岡講習の実現に向けて出来ることを進めていきますので、もうしばらくお待ちください。
また今年度の総会につきましても、人数の多い会合は控えたほうがいいとの判断から、中止させていただきます。
対外的な活動は控えている状況ですが、ゆっくりですが、新しく始めたインスタグラムなどのSNSを活用して、より多くの方に左官を考える会を知ってもらえるよう努めています。
皆さまがたのご健勝をお祈りし、今後とも当会へのご協力を賜りますようお願い致します。
令和2年度の左官講習会は、新型コロナウィルス感染が危惧されるため、 誠に残念ですが、
5月の講習会は中止とし、予定未定の延期とさせていただくこととなりました。
参加を楽しみにしていただいておりました皆様方には、大変申し訳ございませんが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
第13回左官講習会〔福岡講習〕 【延期】
- 日 時 令和2年5月30日(土)~31日(日) 9:00~17:00(2日は15:00まで)
- 場 所 日本製鉄大谷体育館
福岡県北九州市八幡東区大谷1-2-6 ℡.093-671-0450 - 受 講 料 13,000円
★宿泊、懇親会参加は別途
★ご注意★ 左官職人の方で、見学を希望される方でも受講料を頂いています。見学でも必ずお申し込みをお願いいたします。 - 内 容
[1日目] 土中塗り講習(基礎~上級) 希望者:大津磨き講習
[2日目] 大津磨き講習
デモストレーション:大津磨き・漆喰黒磨き・漆喰蛇腹・型抜き・置き引き・イタリア磨き
第12回 左官講習会〔広島講習〕 【終了しました】
- 日 時 平成31年6月1日(土)~2日(日) 9:00~17:00(2日は15:00)
- 場 所 ツネイシしまなみビレッジ ツネイシアリーナ
広島市福山市沼隈町中山南26-1 ℡ 084-988-0003 - 受 講 料 13,000円
★宿泊、懇親会参加は別途
★ご注意★ 左官職人の方で、見学を希望される方でも受講料を頂いています。見学でも必ずお申し込みをお願いいたします。 - 内 容
[1日目] 土中塗り講習(基礎~上級)
[2日目] 本漆喰か黒漆喰磨き講習(どちらか選択)
特別デモストレーション:モルタル造形 講師:冨澤一信氏(株式会社トミ企画)
第11回左官講習会〔岐阜講習〕 【終了しました】
- 日 時 平成30年6月1日(金)~2日(土) 9:00~17:00(2日は15:00)
- 場 所 かんぽの宿 岐阜羽島 屋内体育館
岐阜県羽島市桑原町午南1041 ℡ 058-398-2631 - 受 講 料 13,000円 【内訳】H30年度年会費(正会員)3,000円+講習代10,000円
★宿泊、懇親会参加は別途
★ご注意★ 左官職人の方で、見学を希望される方でも受講料を頂いています。見学でも必ずお申し込みをお願いいたします。 - 内 容
[1日目] 土中塗り講習(基礎~上級)
[2日目] 本漆喰か黒漆喰磨き講習(どちらか選択)
デモストレーション:黒漆喰磨き
第10回左官講習会〔神戸講習〕 【終了しました】
1.日 時 平成29年6月3日(土)~4日(日) 8:15~受付 9:00~17:00(2日目は16:00)
2.場 所 しあわせの村 研修館ホール 兵庫県神戸市北区山田町下谷上字中一里14-1
3.受講料 13,000円 【内訳】H29年度年会費(正会員)3,000円+講習代10,000円
★宿泊、懇親会参加は別途
4.内 容 [1日目] 中塗り講習(基礎~上級)○デモストレーション:鏝絵
[2日目] 糊土講習 ○デモストレーション:鏝絵
第9回左官講習会〔静岡講習〕 【終了しました】
- 日 時 平成28年5月28日(土)~29日(日) 9:00~17:00(29日は16:00頃)
- 場 所 静岡県立森林公園 森の家 浜松市浜北区根堅2450-1 ℡.053-583-0090
- 受講料 13,000円
- 内 容 [1日目] 土中塗り講習(基礎~上級)
[2日目] 糊土仕上げ・漆喰黒磨き・漆喰白磨き・大津黒磨き(いずれか選択)
[デモンストレーション] 当日研ぎ出し・漆喰黒磨き・大津黒磨き・漆喰かまど
[トークセッション] 久住章×小林澄夫「続・左官教室」 参加費:1,000円
第8回左官講習会〔岡山講習〕 【終了しました】
- 日 時 平成27年5月16日(土)~17日(日)
- 場 所 中国職業能力開発大学校 倉敷市玉島長男1242-1 ℡.055-243-4916
- 受講料 13,000円
- 内 容 [1日目] 土中塗り講習(基礎~上級)
[2日目] 切り返し・漆喰黒磨き(いずれか選択)
[パネルディスカッション] 左官仕上げとよもやま話 参加費:1,000円
パネラー/ 久住章、植田俊彦、荒木富士男、小沼充
第7回左官講習会〔山梨講習〕 【終了しました】
- 日 時 平成26年5月17日(土)~18日(日) 9:00~17:00 (19日は15:00頃終了)
- 場 所 山科健中小企業人材開発センター 甲府市大津町2130-2 ℡.055-243-4916
- 受講料 13,000円
- 内 容 [1日目] 土中塗り講習(基礎~上級)
[2日目] 本漆喰押さえ仕上げ・漆喰黒磨き(いずれか選択)
[デモストレーション] 漆喰パターン仕上げ、土佐漆喰、イタリア磨き、漆喰蛇腹
第6回左官講習会〔金沢講習〕 【終了しました】
- 日 時 平成25年5月18日(土)~19日(日) 9:00~17:00 (19日は15:00頃終了)
- 場 所 金沢職人大学校 金沢市大和町1-1 ℡.076-265-8311
- 受講料 13,000円
- 内 容 [1日目] 土中塗り講習(基礎~上級)
[2日目] 焼石膏置き引き・金沢式土間洗い出し、黒漆喰磨き、朱/青壁・
大津磨き・炉壇角切り・水捏ね/引き摺り・土佐磨き・イタリア磨き・
タデラクト(いずれか選択)
[パネルディスカッション] 〖左官職人と壁を考える〗 参加費:1,000円
パネラー/ 久住章、植田俊彦、原田進、小沼充、山本忠和 司会/加村義信