第13回左官講習会@福岡 無事に終わりました

2日間に渡り
左官講習会にご参加いただきありがとうございました!
土中塗りを学ぶ 基礎~上級
仕上げ講習 大津磨きを基礎から学ぶ
デモストレーション |大津磨き・漆喰磨き・ムチ漆喰磨き
久住章氏「チリボウキ講座」
原田進氏「スサと中塗り土講座」
荒木富士男氏「洗い出しの刷毛講座」
と盛りだくさんでした。
3年のブランクからの開催で、参加者が集まらないのでは?と不安もありました。
蓋を開けてみたら、100人を超す大盛会でした。
土中塗り、漆喰の伝統の技術に触れて、還ることで、
今の時代にあった仕上げに生かせる技術にしていただきたい。
時代が移り変わっても
変わらずそこににあり続けている自然と人の心
それを繋いできたのは左官という仕事かもしれません
講習会に参加して見つけた課題、目標、新しいアイディア、仲間を
それぞれの地元で積み上げていっていただければ、
こんな嬉しいことはありません
流れに流れて3年間も耐えて準備された福岡のスタッフの皆さん
会場で参加者のバックアップをした役員のみんな
心よく講座を引き受けて下さった3人のレジェンド
そして何よりも各地から、海外からもご参加くださった
みなさん、出展者の方々
全員にお礼の言葉を贈ります。
今回仕事や家庭の事情などで参加できなかった皆さま
来年是非お会いいたしましょう!
来年は京都です!
ご期待ください!
左官って尊い🙌

















